スズキ カプチーノ 後期(3型)
初年度登録:H8年(1996年) - 月
色:日産 モンテレーブルー(CPM)カラークリアパールメタリック(色番号 B17)
※ 2021年1月 に色変え(オールペン)
2017年から所有しており自身で5万km以上乗ってますが予防整備的に部品を交換していた
事もあり
現在まで大きなトラブルはありませんでした。
例外的にIGスイッチの後端部の樹脂部品が割れてセルが回らないことが一度あった位です。
車両は30年近く経過している車両であることをご留意の上、入札してください。
別の車両を購入した為、やむなく売却することにしました。車検は先日受けたばかりです。
日常使用している為、距離は多少伸びます。
車体の錆は少ないほうの車両だとは思いますが主観ですので要現車確認でお願い致します。
令和7年度の自動車税(4/1時点の所有者に来る)の落札者への負担はありません。
落札後のキャンセル、クレーム、返品はお受けできません。
当方で車両の引きとり手配は行いません。
落札以降の流れは下記の2つの方法どちらかで対応することが可能な方のみ入札していただけますようお願い致します。
いづれの場合でも簡単な念書(NC、NR、速やかに名変を行う)に署名していただきますので予めご了解ください。
■ 1). 入金確認後48時以内にナンバープレートと車検証を発送します。
2週間以内に名義変更を行い新しいナンバーと車検証を持参して車両の引き取りをお願いいたします。
■ 2). 入金確認後1週間以内に車両の引き取りをお願いいたします。
車両の引き取後1週間以内に名義変更後の車検証のコピーをお送りください。
詳細画像は以下にアップさせていただきましたが、特にボディの状態は画像で分かりにくい為、
実車での確認をすることをお勧めさせていただきます。
詳細画像 参照URL
https://photos.app.goo.gl/ijAQwFEygmckTxLE9
https://photos.app.goo.gl/c7DCTK37boewGyb18
現車は群馬県伊勢崎市宮子町付近にあります。
現車確認希望の方は 3/30(日)、4/6(日)は終日対応可能、
その他の日は19時以降であれば対応できると思いますので
見学希望の日時を
t24341881@
gmail.com までメールをいただければ追って連絡させていただきます。
雹(ひょう)害内容:
ボンネット:画像ではわかりにくいかもしれませんが、純正でアルミ製の為か20か所以上のへこみがあります。
※カーボン/FRPに交換か純正中古を再塗装する方法をおすすめします。
Bピラー:こちらもアルミ製の為、へこみが目立ちます(10か所以上)。アルミの浮き錆も再発しています。
ほか:
トランク、フェンダーにも数点雹による軽いへこみがありますがあまり気にならないレベルかと思います(個人的な主観)
またトランクには猫?による長さ10cmと6cm位の目立つひっかき傷があります。
ルーフはオールペン時にFRPに変更してあった為、雹(ひょう)害はありませんが使用による細かな傷はあります。
自分で乗り続けるならボンネットはFRP/カーボンに交換して、Bピラーとトランクは板金塗装に
出すことを考えておりましたが、事情により現状のまま売却とさせていただきます。
所有期間/車検証上の走行距離履歴:
2017年(平成29年)6月に走行距離 約79,000kmの車両を中古車店から購入。
オリジナルの色はダークターコイズグリーンM(Y33)です。
-------------------------------------------
- 平成27年(2015) 6月30日(72,800km)
- 平成29年(2017) 4月11日(78,800km)
- 平成31年(2019) 4月8日(96,100km)
- 令和3年(2021) 3月29日(99,900km)
- 令和5年(2023) 4月3日(116,900km)
- 令和7年(2025) 3月19日(131,700km)
-------------------------------------------
車両詳細(外装)
雹害については上記説明を参照ください。
ルーフはトヨシマクラフト製FRPワンピースルーフパネルタイプⅡを純正ルーフ近似色で塗装済み。
車両詳細(機関)
エンジン: オイル消費もほとんどなく良好です。
エンジンオイルは2,000から4,000km毎に交換、フィルターもほぼオイル交換毎に交換。
ミッション/クラッチ:
2速シンクロへたり気味です。
発進時の半クラ時に操作方法によってはクラッチジャダーが出ます。
足回り:
タナベ ダウンサス GF210
前後ショックKYB SR(96,815 km時交換)
純正アッパーマウント(96,815 km時交換)
※ フロントが下がりすぎる為、自作の5mm厚ジュラコンスペーサーをアッパーと車体の間に入れてます。
ホイールは21R純正の軽量アルミ。タイヤはDUNLOP LE MANS Vで残5mm程度。
マフラー:
FGK(フジツボ)中古で購入したものでエンドパイプ部分が別のもので溶接加工されています。
内装:
ダッシュ割れありません。
A/C 問題ありません。
吹き出し口のルーバーは全滅(一部は左右は可動)
ナルディ34 、トヨタ Vits G's純正シフトノブ
ドラレコ(F)carrozzeria VREC-DZ300
オーディオ パイオニア MVH-5600 (USB/BT/AM-FM)
シート表皮日焼け、退色あり。
ドア内張上下分離あり(両面テープ固定)
フロアマットほぼ新品
ほか:
NTS製 ハイテン鋼フロアトンネルパネル
インタークーラーパイプ (モンスタータイプ2)
国内メーカー製HID(ロービーム)
パワーウィンドウの動作は問題ありませんがリンクにガタが出ており動作時に「ガチャ」と音が出ます。
内装ガタつき、きしみ音出ます。
HALF WAY(QUEST)ピラーバー
付属品:
●ノーマル3分割ルーフ(その1)
この車両購入時に装着されていたもので部品は全部付属、小へこみ、傷等あり。
●ノーマル3分割ルーフ(その2)
中古で購入、両サイドのゴム部分とフック6か所を現在つけているトヨシマの1Pルーフに
移植してある為、その部品がありません。小へこみ、傷等あり。
●ノーマル3分割ルーフ用純正収納袋
●純正コイルスプリング4本
●純正フロアトンネルパネル
年に数回しかオープンにしなかったのですが、その際はノーマルの3Pルーフをトランクに積んで出かけていました。
純正スプリング、
純正フロアトンネルパネル
は助手席足もとに。元々のルーフ1台分はトランクに入れてお渡しします。
部品欠落のもう1台分のルーフは助手席に置くのが無理がある場合には車両
引きとり時に別の車で持ち帰るか、
送料着払いで落札者様へ発送かを選択ください。
直近の交換部品:
131,733 km時(車検時)
131,660 km時
- スパークプラグ NGK DCPR7ERX-P)
- エアーエレメント(D/J 純正互換品)
131,520 km時
- E/G オイル、フィルタ交換 NUTEC ZZ03 (10W40)
- T/Mオイル交換 NUTEC ギアオイル ZZ-31 75W-85
- デフオイル Speed Master 80W90
過去の主要交換部品など(頻繁に交換しない部品のみを記述しています)
- 2018/12/15 ドアヒンジ右 交換 純正部品上下(92,382 km)
- 2020/10/25 フューエルフィルター交換 スズキ純正 15410-80F00(98,789 km)
- 2020/10/25 キャニスター交換 スズキ純正(98,789 km)
- 2020/10/25 燃料キャップ交換 キャップアッシ フューエルフィラ― 89260-77K01
- 2020/12/29 WPベルトテンショナーASSY 純正17540-80F51(99,016 km)
- 2020/12/29 A/Cアイドラプーリー純正 95130-80F00(99,016 km)
- 2021/1/30 コイルアッシ,イグニツション スズキ純正(11R用)33410-60E20(99,280 km)
- 2021/3/7 Fブレーキローター交換 昭和自動車(99,640 km)
- 2021/3/7 Fブレーキパッド交換 ADVICS(住友電工) SN535P(99,640 km)
- 2021/3/14 Rブレーキローター交換 昭和自動車 SDR7501(99,796 km)
- 2021/3/14 R ブレーキパッド交換 ADVICS(住友電工) SN649(99,796 km)
- 2021/5/3 ドアヒンジ 左(上下)交換 純正(100,300 km)
- 2021/11/14 オルタネーター交換 リビルト品(105,324 km)
- 2021/11/14 ウォーターポンプ交換 アサヒ技研 (105,324 km)
- 2022/2/13 オイルパン漏れ修理 (107,830)
- 2022/4/30 F/Rスタビブッシュ交換(109,890)
- 2022/7/9 Fロアアーム B/J交換(左右) 47270-80F00(111,251 km)
- 2022/10/12 バッテリー交換 Panasonic カオス N-60B19L/C7 (113,324 km)
- 2022/12/4 プラグコード交換 NGK RC-E44(1171)(114,245 km)
- 2022/12/4 水回りホース類交換 (114,245 km)
- 2023/7/30 オイルプレッシャーS/W交換 37820-82001(119,530 km)
- 2023/11/26 ヘッドカバーG/K交換(121,797 km)
- 2023/12/3 Fクランクシール交換 スズキ純正(121,925 km)
- 2023/12/23 セルモーター交換 リビルト品(122,564 km)
- 2024/1/20 E/Gマウント、T/Mマウント交換 スズキ純正 (123,200 km)
- 2024/6/19 リレー(メイン,フューエル 各1個交換(125,400 km)
- 2024/6/22 IGスイッチ交換(中古品O/H)
- 2024/9/28 タイロッドエンド 三恵工業(555) 左右交換(128,980 km)
※ Fフェンダーサイドのウィンカーのコネクタとメーター右の助手席パワーウィンドウのロックS/Wのコネクタはギボシに変更しています。
質問がありましたら入札前にお尋ねください。
(2025年 4月 6日 14時 58分 追加)
詳細画像のURLに付属部品の画像を追加しました。
トランクにもともとついていたノーマルルーフを積んで、助手席に部品取りルーフと純正フロアトンネルカバーが収まりました。